
好評につき第10回
三浦綾子読書会
あや講座
始まり〼
三浦綾子記念文学館の
魅力に迫る
①難波真実(三浦綾子記念文学館事務局長)によるお話
文学館に対する綾子さんや光世さんの思い、文学館の意義とこれから、文学館と読書会などなど、コテコテの関西人のはずが1999年に北海道に移住され、保育士や牧師の経験もある難波氏だからこそ語ることのできる文学館、そして難波氏と三浦綾子の物語。「あや講座」だからこそ聴ける美味しい話がいっぱいの50分間です。
②近藤弘子案内人は見た!
「こんにちは!近藤弘子です」でお馴染みの近藤さん。案内人を始めて11年目のベテランなのに、いつもフレッシュな思いで案内をしてくださる近藤さんが、文学館の中も外も裏も表も見て、聞いて、知って、触れて味わったからこそお薦めできるとっておきの情報、案内人をしていて嬉しかったことなどなど、あっという間の30分です。
この講座はZOOMにて開催します。お申し込みの方にZOOMのURLをお送りします。
【参加費】 | 事後に指定の口座に金額自由の献金(募金)をお願いいたします。 見逃し配信の申し込みも可能です。 |
【お申し込み お問い合わせ】 | 講座の当日までに以下にお申し込みください。 Eメール nakamaki132@gmail.com (中村真紀係員) |